とうとう始まります。春休みに間に合うよう、2009.3.28より、全国の高速道路の料金が上限1000円となります。
?大都市近郊区間を除く割引対象区間:
休日終日 → 約50%割引&割引後料金の上限を1,000円
※料金をいただく区間ごとに、対象区間部分の割引後料金を上限1,000円として計算します。ただし、平成21年4月29日からは、一部の特定区間に乗り継ぎ特例を適用します。
?大都市近郊区間:
休日の午前6時?午後10時 → 約30%割引
休日の午後10時?午前6時 → 約50%割引
※ただし、上限1000円ではありません。
実施期間
平成21年3月28日から平成23年3月31日まで
●ETC利用者のみ
ただし条件があって、ETC搭載した乗用車のみ適用です。トラックは適用外ですので、御注意ください。
●土日祝日のみ
割引は、土日祝日のみ適用されます。景気対策であるため、要するに休日に旅行に行ってもらって、各地でお金を使ってもらうことが目的です。
●一度出たら×
一度流出してしまうと、再度高速道路に流入する際には、再度料金が発生します。
●地方路線のみ
大都市均衡区間(東京、大阪)は、1000円上限は適用されません。
土日祝日の昼間のみ、30%?50%割引となります。
首都高速(日祝日)、阪神高速(土日祝日)は、一律500円(現行700円)となります。
●割引例
東京IC?山形蔵王IC
東京IC
↓500円 (首都高割引)
川口ジャンクション
↓700円 (大都市近郊昼間割引)
加須IC
↓1000円 (1000円上限割引)
山形蔵王IC
合計2200円 現行料金8350円にくらべ、6350円のお得!
青森東IC?鹿児島IC
青森東IC
↓1000円(*) (1000円上限割引)
大津IC
↓1500円 (阪神高速割引,大都市近郊割引)
西宮IC
↓1000円 (1000円上限割引)
鹿児島IC(*)
合計2500円 (* 地方区間は流出しなければ、合計で上限1000円) 現行料金39250円にくらべ、36750円のお得!
●割引適用のコツ
・上手く迂回を
東京と大阪周辺の区間は、1000円上限割引が適用されないため、迂回するほうがお得です。東北地方から、関西方面に向かう場合は、東京経由より、北陸経由のほうが料金が安くなります。
ただし、迂回することによって、走行距離が長くなって、ガソリン消費量があがる場合があるため、御注意を。
・流入・流出どちらかが休日なら良い
高速道路への流入と流出が、どちらも土日祝日である必要はありません。
たとえば、金曜日の夜に出発して、土曜日の朝に着いても、上限1000割引は適用されます。渋滞も予想されるため、うまくスケジューリングしましょう。
・大阪は避けられない
西日本と東日本を行き来する場合、どのルートからでも、大阪均衡区間は通る必要があります。
そこだけは避けようがありません。
※注意
大都市近郊区間を通って、再び1000円上限区間に入る場合、再び1000円が加算されてしまいます。システム修正を行い、2009/4/29からは改善される予定です。
割引の詳細はドラぷらで。